第二文型 節レベル:セクション12−3
第2文型
|
||
S
|
V
|
C |
名詞
|
自動詞
|
名詞・形容詞 |
S |
V |
C |
|
名詞 |
自動詞 |
名詞節(that節) |
|
1
|
Her answer
|
is
|
that she doesn’t want to leave the company.
|
彼女の答えは〜である
|
彼女は会社を去りたくないということ
|
||
会社を離れたくないというのが、彼女の答えです。 | |||
2
|
My point
|
is
|
that he isn’t capable of bookkeeping.
|
私の要点は〜である
|
彼が簿記が出来ないということ
|
||
彼は簿記が出来ないというのが、私の要点です。 | |||
3
|
His worry
|
is
|
that he might lose his job.
|
彼の心配は〜である
|
彼が仕事をなくすかもしれないということ
|
||
彼の心配は仕事をなくすかもしれないということです。 | |||
4
|
The surprise
|
was
|
that everything I read in the newspaper was not true.
|
驚きは〜であった
|
私が新聞で読んだすべては真実ではなかったということ
|
||
驚いたのは私が新聞で読んだすべては真実ではなかったということでした。 | |||
5
|
The consequence
|
was
|
that they now had no hope of promotion.
|
結論は〜であった
|
彼らがもう昇進の望みがないということ
|
||
彼らにもう昇進の望みがないというのが結論でした。 | |||
6
|
The argument
|
was
|
that we couldn’t expand without outside funding.
|
論点は〜であった
|
我々は外部の資金なくしては拡大できないということ
|
||
論点は我々は外部の資金なくしては拡大できないということでした。 | |||
7
|
His theory
|
is
|
that give and take is fair play.
|
彼の原則は〜である
|
もちつもたれつがフェアプレーだということ
|
||
もちつもたれつがフェアプレーだというのが彼の原則です。 | |||
8
|
My experience
|
is
|
that he is always diligent.
|
私の経験は〜である
|
彼がいつも勤勉だということ
|
||
私の経験では彼はいつも勤勉です。 | |||
9
|
Her message
|
was
|
that we must fight against racial discrimination.
|
彼女のメッセージは〜であった
|
我々は人種差別に対して闘わなければならないということ
|
||
彼女のメッセージは我々は人種差別に対して闘わなければならないということでした。 | |||
10
|
The difficulty with this
|
is
|
that few people cooperate with us.
|
これの難しさは〜である
|
私たちに協力する人がほとんどいないこと
|
||
これの難しさは私たちに協力してくれる人がほとんどいないことです。 | |||
11
|
The problem about our agingsociety
|
is
|
that there aren’t enough young people to support the elderly.
|
我々の高齢化社会の問題は〜である
|
高齢者を支える若い人々が十分にいないこと
|
||
我々の高齢化社会の問題は高齢者を支える若年層が十分にいないということです。 | |||
12
|
The suggestion from the doctor
|
is
|
that you should not eat too many carbohydrates.
|
医者からの提案は〜である
|
あなたはあまりにたくさんの炭水化物をとるべきではないということ
|
||
あまりたくさんの炭水化物をとるべきではないというのが、医者からの提案です。 |